2013年6月16日日曜日

久々、パチスロの話でも・・・


これは「アントニオ猪木〜」だったかな・・・5月アタマに叩き出したもの。等価交換店にて。今はほとんど夕方以降にしか出向かないから、優秀なデキじゃなかろうか。




こちらは「キャッツアイ」で、5月末のもの。昼間に打って、夕方には早々に引き上げた。こちらのホールはいつの間にか、5.5枚交換から6枚交換に成り下がっていやがった。この下の写真も同じ台ね。



そして、6月に入ってからは、「餓狼伝説 双撃」で4800枚獲得。ARTの上乗せが凄まじく、閉店時で消化出来たARTが2600Gくらい、未消化分が1400Gくらいあった。

と、だいたい月イチくらいのペースで5000枚クラスの出玉を経験出来るようになっているわけで、そのほとんどが夕方からの稼働で、初期投資もほんの数千円。上記のケースでも2000〜3000円で済んでいる。

まぁ、出来すぎと言えば出来すぎだけど、こういうパターンに持ち込まないと、今のパチスロは大勝ちにはなりにくい。

5号機になってから、機械割は120%未満という縛りがあるから、大勝ち出来る割合は大した数字にはならない分、勝ちのパターンは決まっているという感じ。

一番シンドイのは時間が掛かり過ぎること。4号機の爆裂機では、時速5000枚もあったわけで、今の増加速度は途中でダレが来てしまう。これも縛りがある結果だから仕方がないのだけどー。

パチスロで勝とうと思えば、最低でもその機種のシステムを理解することというのは、今も昔も変わらない。ただ、これはあくまでも「ヤメ時」を間違えないようにするためであり、演出の熱さを堪能するためのもの。誰が打っても勝つ時は勝つ。昔のようにテクニックでカバー出来る部分はほとんどない。だから、誰もが平等に楽しめるとも言える。

唯一不平等であるのは「時間」。高設定の台を掴んだら、時間一杯ブン回すのが基本スタイルであるわけだけど、ART機は高設定でもハマる。ハマるけど、時間はあるに越したことはなく、僕のように時間切れが頻発するようだと、トータルでの勝ちは望めなくなってしまう。

上記のように、今時のパチスロの楽しみ方のポイントはー

「ヤメ時の把握」と「時間の確保」

これに尽きると思う。あくまでも小遣いの範囲内で楽しんでくだされ。

0 件のコメント:

コメントを投稿